1: 2020/01/29(水) 20:10:30.35
毎年2月頃から行われる春闘を前に日本経団連が会員企業に指針を……などと言えば、年中行事の経済報道でほとんど誰も関心を示さないが、1月21日に公表された今年の指針はちょっと色合いが異なり、ある“深刻さ”が伺えた。

というのも、指針では社員のエンゲージメント(働きがい)を高めるための環境整備の重要性が謳われているのだが、その背景にはいかに日本人は働きがいを失っているかについてある驚くべき調査があったからだ。

調査はアメリカ最大の調査会社のギャラップ社が2017年に行ったもの。それによると、日本の企業で「熱意あふれる社員」はわずか6%しかおらず、1位のアメリカの30%に遠く及ばない数字となっているのだ。「やる気がない社員」が71%で、さらには周囲に不満をまき散らすような「無気力社員」が24%だという。そして調査を行った139の国のうち、日本は132位という、惨憺たる結果なのだ。

「イタリアの経済学者が提唱した説に『パレートの法則』というものがあります。経済において、組織が上げる利益の大部分は2割の者によってもたらされるというものです。仮にこの説をそのまま該当させてみれば、アメリカは20%を大きく上回る30%ですからその分大きく成長することになり、日本が成長しないのも当たり前ということになります。それはともかく、経団連はこの結果をとても重く受け止めているらしく、政府が訴える働き方改革に日本経済の舵を大きく切ろうという意向が伺えます」(経済部記者)

そこで、世間でよく言われるテレワークの活用や育児・介護の支援などが強調されるのは当然として、新卒一括採用の見直しや大胆な社員の配置転換などが言及されている。また、業種横並びの賃上げは時代にそぐわないとも。

いかに日本の組織が社員からやる気を奪っているかにも驚かされるが、本格的に今までのやり方では通用しない時代が来るのはちょっと怖いような気もする。

(猫間滋)

2020年1月27日 6:00
https://asagei.biz/excerpt/12016

★1 2020/01/27(月) 11:12:03.73
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580253383/

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580296230/

18: 2020/01/29(水) 20:17:16.61
>>1
払ってる給料の額と上がった税金見りゃ誰でも解るだろ。
24: 2020/01/29(水) 20:19:38.46
>>1
内部留保450兆
軽団一味だけが富を蓄えてれば、ヤル気も起きんがや
年収300未満なら、結婚子育て見通しが立たんがや
32: 2020/01/29(水) 20:21:21.91
>>1
経団連企業の老害が日本を悪くし、やる気を失わせている。
38: 2020/01/29(水) 20:23:32.65
>>32
×経団連の老害
○老害
36: 2020/01/29(水) 20:22:22.12
>>1
まあそもそもやる気出して働いてたら邪魔者扱いされるしなw
42: 2020/01/29(水) 20:24:28.48
>>1
前スレ埋まりもしないうちから継続スレ立てるなボケ!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580253383
43: 2020/01/29(水) 20:24:46.21
>>1
終身雇用はオワコンですとか言われて、それで仕事にヤル気なんか出せる方が変だろ?
今は、金さえあれば明日にでも仕事を辞めたい奴等ばっかだろw
60: 2020/01/29(水) 20:29:17.02
>>1
やる気があれば成果が上がるのか
猪木じゃあるまいし
63: 2020/01/29(水) 20:30:08.97
>>60
人は辞めるぞ
65: 2020/01/29(水) 20:30:36.04
>>60
やる気がないと上がらないのは間違いない。
だがやる気あってもやる事が間違ってると成果は上がらない。
2: 2020/01/29(水) 20:11:21.52

  _ノ乙(、ン、)_お給金が上がる人参が無いからじゃない?

3: 2020/01/29(水) 20:11:41.77
モチベ低くても結果を出すのが真のプロ
4: 2020/01/29(水) 20:11:43.60
やる気が無くても結果を出すのがプロだ。

やる気のある無しでクオリティに差が出るようなアウトプットを
お客様が買うか考えろ!

5: 2020/01/29(水) 20:12:14.24
やる気はない
金も無い
彼女もない

美しい日本

6: 2020/01/29(水) 20:12:17.89
経団連さん、生活保護以下の最低賃金でやる気出るバカいるの?
7: 2020/01/29(水) 20:12:47.61
経団連企業は自分の会社でやってる日本人差別と外国支社でやってる外人の優遇を比べてから物言え
8: 2020/01/29(水) 20:13:24.99
いくら働いても暮らしがよくならないもんな
じっと手を見るしかないのに何が働きがいだバカヤロー
9: 2020/01/29(水) 20:13:44.93
日本イギリスイタリアギリシャ
落ち目の国はそんなもんだ
自国に入りたい企業も少ないから
エリートは外資系に殺到
10: 2020/01/29(水) 20:14:34.88
最低限の事を事務的にやる
熱意や才能なんて長続きしないからな
11: 2020/01/29(水) 20:14:37.58
働くほど搾取されるのに意欲が湧くわけねーだろ
13: 2020/01/29(水) 20:15:00.41
というか自分で決定できる裁量が日本は少ない
決まり、規則大事だけど過剰管理が多い
ミスを極端に嫌うから絶対にミスのないようにマニュアルでガチガチにする

マニュアルから外れたら何でそうなったの?っていう反省文を書かされる

今の職場は結構自由きいていいけどね

49: 2020/01/29(水) 20:27:13.93
>>13
それな。
評価は成果でなく減点方式
14: 2020/01/29(水) 20:15:59.99
外国人社員と女性社員が頑張ってるのに男性社員は頑張らないと恥ずかしくなってくるよね〜
15: 2020/01/29(水) 20:16:45.96
「やってみなはれ」と言う会社でないと魅力ないな。
16: 2020/01/29(水) 20:17:13.98
機械化に邁進しよう
17: 2020/01/29(水) 20:17:15.05
自販機つめる仕事の話も聞いたことがあるが
昔は売れ筋とか考えて自分でどんな商品を置くか決めることができたらしい
今は一本単位で管理してるらしい
缶ジュースつめマシーンだそうだ
20: 2020/01/29(水) 20:17:56.77
「楽をする努力」だけは、やってる
標準化、ポカよけ、
22: 2020/01/29(水) 20:18:44.10
>>20
標準的ならロボットでええやん
21: 2020/01/29(水) 20:18:28.92
>>3-4
まずはモチベ・やる気を出させるという結果を出してから言え
30: 2020/01/29(水) 20:20:53.00
>>21
楽をして仕事をする

これだけだよ。

25: 2020/01/29(水) 20:19:42.93
やりがいを餌に搾取しまくった挙げ句のこの言い草。
26: 2020/01/29(水) 20:19:55.54
奴隷労働にやる気を求められても
28: 2020/01/29(水) 20:20:27.10
うん。
俺もやる気でない。
なんか欲しい物とか買う事目標にすればいいんだろうけど、
突き詰めて考えると自作するしかない。
自作するには時間がいるから、
そう考えると仕事中の束縛された時間がキツく感じられてくる。

なんか希望とかをエサにモチベあげたいんだけどな。

29: 2020/01/29(水) 20:20:35.76
重税、値上げ、年金引かれて可処分所得減ってるのにやる気出るはずないだろアホ経団連。ここはバカしかいないのか?日本人は何でやる気ガーじゃなくて考えたらわかるだろ。
31: 2020/01/29(水) 20:21:13.54
大体の仕事がマニュアル化されて余計な事するなといわれてるんだ
ロボットみたいな社員になっても仕方なかろうて
33: 2020/01/29(水) 20:21:27.52
皆が自営業者は有り得ないから働きアリが大半
34: 2020/01/29(水) 20:21:33.55
今まで経団連が気がついていなかったことに震えが来る
35: 2020/01/29(水) 20:21:45.08
ちょっとのミスでお前のせいだと吊るしあげ

売上が際限なくのびる前年比1◯◯%

改善会議の意味不明と同時に行われる吊るしあげ

モチベあがるわけねーやん

37: 2020/01/29(水) 20:22:38.53
10代20代のタレントの贅沢な暮らしをネットやテレビで見せびらかされてたら真面目に働くのが馬鹿らしく思えるわ。
40: 2020/01/29(水) 20:24:12.60
>>37
80万円の鉄道模型を現金で買う俺みたいにな。
52: 2020/01/29(水) 20:28:01.04
>>40
鉄道模型と聞くと嫁が捨てたコピペを思い出して悲しくなる
44: 2020/01/29(水) 20:25:01.71
>>37
だから俺はテレビ捨てた。見てたらイライラするもんな。
58: 2020/01/29(水) 20:28:47.39
>>44
NHK衛星BS1のワールドニュースは最高に面白い。
他国の不幸ほど愉快なものは無い
39: 2020/01/29(水) 20:24:03.86
たとえやる気があっても、ギアをトップに入れてアクセルを全開に
踏み込もうとしても、定時日だー残業規制だー働き方改革だーと
言って助手席からギアをローに入れたりサイドブレーキ引かれたり
している感じ
41: 2020/01/29(水) 20:24:20.39
物とか金でモチベなんか続かないよ
45: 2020/01/29(水) 20:25:07.55
>>41
アニメエロ同人誌を好きなだけ買えば、
自然にモチベーションがたまる
46: 2020/01/29(水) 20:25:08.79
稼ぐだけ稼いでリストラで退職金上乗せで退社
それで充分だろ
47: 2020/01/29(水) 20:25:30.81
>>46
優雅な引退生活は最高。
61: 2020/01/29(水) 20:29:46.52
>>46
45歳定年制と言われる韓国は進んでいるのかも知れませんね

> 1980年代、かなりの数の日本企業が韓国に進出した。韓国は人件費が低く、
>他国のアジア諸国より教育水準が高く日本からも距離が近いので、製造業が
>海外進出するのに適した国だと考えられていた。だが、実際に進出すると
>ストライキが頻発して生産性が上がらず、多くの企業が撤退を余儀なくされている。
> 当時の韓国人は日本人のように労働に価値を置いていなかった。
>韓国人学生に聞いてみたのだが、できるだけ働かないで本を読む生活に憧れている
>学生が思いのほか多かった。働くことはむしろ「悪」であり、働かないで食べていける
>ことが最上だと考えられていた。そのため、日本人と比べると、ストライキをして
>会社に罪悪感に持つようなこともなかった。反日感情が原因だといわれることもあったが、
>その奥底には、勤勉に働かねば生きていけないことへの嫌悪感のほうが大きくあったのではないだろうか。
> だが、そんな一種牧歌的な雰囲気も、1997年の通貨危機とIMF(国際通貨基金)による
>過酷な緊縮政策指導によって様変わりした。45歳前後で給料がピークになり、
>その後は急減するような給与体系を採用する企業が増えた。それまでに幹部になれなければ、
>若手社員並みかそれ以下になってしまうのだ。長時間のサービス残業など当たり前。
>とにかく会社に忠誠を尽くす。やがてこれが定着して、「40代定年」とでもいうべき
>過酷な「制度」ができあがってしまった。
> これは、会社にとって「使えない社員」を早めに振り落として、企業の競争力を
>保つための方策であるが、労働者からすれば、これほど過酷な制度はない。
>まさに、残るも地獄、辞めるも地獄。やがて経済も立ち直り、現在は政府主導で
>定年延長も進められているものの、まだまだ十分とはいえない。
>>50代で退職して退職金で一旗揚げようという人たちはいまだに後を絶たないようだ。

48: 2020/01/29(水) 20:26:23.94
よかった、遊んでるみたいなことしてお金稼げて本当によかった
50: 2020/01/29(水) 20:27:20.32
やる気のある奴隷って変だろ。
51: 2020/01/29(水) 20:27:39.50
奴隷にやる気求めるとか経団連の頭がどうにかしてんじゃね
53: 2020/01/29(水) 20:28:06.61
共産党の大勝利
54: 2020/01/29(水) 20:28:22.91
評価する
賃金をあげる
これをしないのにやる気だけを求められてもな
55: 2020/01/29(水) 20:28:23.17
上と下、という意識が抜けない限り絶対に改善しない
経営者の集まりですら上と下の関係ばかりなんだから無理に決まってる
56: 2020/01/29(水) 20:28:35.75
終身雇用止めたいけど、成果連動給にもしたくない
57: 2020/01/29(水) 20:28:44.29
匿名掲示板で韓国や中国への負け惜しみを連投する時はやる気満々なのにね
59: 2020/01/29(水) 20:28:56.83
上司がいいと本当に仕事やりやすい
上司が大事

上司がつまらん人間だと仕事がつまらん
重箱の隅をつつくようなみみっちいやつはやだ
正直、迷惑かけまくってるけど色々やらせてくれる今の上司には本当に感謝だわ

62: 2020/01/29(水) 20:29:52.72
やる気だして時間内に仕事を片付け、定時で帰ったら評価落とされた。こんなクソみたいな会社しかねーんだから、若い奴の働き甲斐なんかあるわけねーよな。
64: 2020/01/29(水) 20:30:22.73
驚くお前に驚くわw