1: 2019/09/01(日) 18:04:27.85
■高まる「年金不信」

※中略

■「年金に入らなかった人」の悲劇

※中略

一方で、「年金なんてもらえないかもしれないから、納める必要はない」と考えて、年金保険料を払っていないという人も多くいました。じつはそうやって年金を無視し続けた人たちが今、とても困っています。

個人事業主に雇われていたNさん(47歳)もその一人です。

Nさんは「給料からは所得税と雇用保険料がひかれていましたが、社会保険料は引かれていませんでした。給与明細の意味もわかっていませんでしたから、そこには何ら不思議に感じず、受け取ったお金を使い切る生活をしていました」と言います。

つまり、Nさんは社会保険には何も加入せず、国民健康保険に加入することも、国民年金に加入することもなくこれまで過ごしてきたのです。

就職したころはバブルが終わったばかりのころ。自営業者には「年金なんてもらえるかどうかわからないから、払わなくていい」という人も多かったですし、必ず入らなくてはいけないものであるという意識もありませんでした。ただ、Nさんが先輩たちの話を聞いているうちに、自分の職場には本来あるはずの健康保険も、年金制度もないことがわかりました。

Nさんはとりあえず健康保険には入ってみたものの、年金保険料は高額ですし、健康保険料と合わせて払うと生活が苦しくなると感じます。やはり国民年金には入らず、無視することを選択されたようです。年金を払うより貯金したほうがいいと思ったのです。

当時の銀行金利は2%、郵便局の金利は3%を超えていました。下手に運用するよりもお金を増やしやすい環境であったため、預貯金で貯めていくことが最高であると考えていたのです。そのため、払うよりも貯めていこうと考え、自宅に年金保険料の徴収をする人が何度訪ねてきても無視を決め、支払いは全くしていませんでした。

■気がついた時にはもう遅い…

時が流れ、預貯金金利が下がってくると、年齢のせいもあるのか、「年金がいくらもらえるのか、それで暮らせるのか、老後資金はいくらいるのか」というような話を多く聞くようになりました。

銀行の預貯金は全く増えません。今ある預貯金は1200万円ほどです。あと十数年で多少貯めていけるとは思いますが、少し増えたところで、年金で暮らし始めるであろう65歳以降の20年、30年を生きていく資金には少ないと感じます。

例えばあと10年ほどで預貯金が1500万円になったとして、30年生きるつもりで計算すると、1か月の生活費にできる金額は4万2000円弱。到底暮らしていける金額ではありません。

年金はやはり入っておいた方がよかったのかな、と思いましたが、受給資格には25年の資格期間が必要でした。自分は到底その期間を満たすことはできないと考え、加入をあきらめることにしました。

2017年、私的年金制度の一つの「iDeCo(個人型確定拠出年金)」が話題になりました。もともと加入できる条件はそろっていたのですが、そういった制度について情報がなく、知りませんでした。

iDeCoに加入すると預貯金のような元本確保型を利用しても、運用をしても掛け金は全額所得控除となるので、税金が安くなります。また、運用益は非課税ですし、年金制度なので受け取るときも税控除が効きます。非常に魅力的に感じ、申込をしようとしたところ、利用できるのは「公的年金加入者」で、かつ年金保険料をきちんと支払っている人だけだとわかりました。

年金に入っていないと、年金がもらえないだけではなく、税優遇の利いた年金づくり制度も利用できないとガッカリしました。ですがiDeCoが話題になってまもなく、年金の受給資格が「資格期間10年」に短縮されました。

加入するとiDeCoが始められますし、何とか国民年金の資格期間10年もクリアできます。もし、10年分より多く年金が欲しいと思えば、60歳以降、70歳まで年金保険料を払うことができる「任意加入制度」も使えることを知りました。

このような経過を辿り、Nさんはようやく国民年金に加入し、iDeCoも始めることにしました。もらえる年金額を少しでも増やせたことは、Nさんの将来のくらしを安定させることに繋がることでしょう。

■年金制度はなくならない

以下ソース先で

2019年9月1日 5時0分 現代ビジネス
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17013076/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/e/de453_1413_b8197369_7b79cda4.jpg

★1が立った時間 2019/09/01(日) 15:55:35.69
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567320935/

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567328667/

6: 2019/09/01(日) 18:05:44.13
年金だけで暮らせない人
「年金だけで暮らせないなんて当たり前だろ!」
9: 2019/09/01(日) 18:06:32.57
>>1の人は差額が生保で出るから老後安泰

むしろ、年金が少ないのに貯金だけ中途半端にある自分みたいなのが詰んでる

10: 2019/09/01(日) 18:06:41.57
年金は
間違って長生きしまった時の保険

ぐらいに考えていないとあかんな・・・元を取ろうなんて考えるからおかしくなる。

自動車保険と同じ。
事故起こさなければ払い損
長生きしなければ払い損

でもそれでいいじゃん。

って考えないと無理

11: 2019/09/01(日) 18:06:47.06
払い込んだ年金貰えないのに何で払わなきゃならんのよ
13: 2019/09/01(日) 18:07:09.02
うん、年金制度を拒否して払わないはいいけど、
それで老いたら国に頼るから厄介やねえ
17: 2019/09/01(日) 18:08:12.82
これ、移民はどうするの?

まさか途中加入でも優遇策なの?

24: 2019/09/01(日) 18:09:32.61
>>18
ナマポは利権が強すぎて政治家も手を出さない
消費税が上がるごとに給付も上げているぐらいナマポの奴隷
36: 2019/09/01(日) 18:11:35.07
>>24
政府はインフレして欲しいのに減額されてる年金が異常なだけ
19: 2019/09/01(日) 18:08:41.04
ナマポ最強
資産ができてない若いうちからもらってる
資産が中途半端にあると揺れるし処理が大変だからな
リース型で車も乗れるし
22: 2019/09/01(日) 18:09:21.60
年金制度?
なくならへんよ wwwwwwwwwwww
25: 2019/09/01(日) 18:09:39.06
>>1
未納厨への生活保護を禁止でよろしく
26: 2019/09/01(日) 18:09:43.53
オレ、52歳のオッサン。
「10年後には年金なんてなくなる」って言う人なんて、30年前からいたぞ。
32: 2019/09/01(日) 18:11:03.56
>>26
これからは10年スパンで給付開始が遅くなるだろう
やばいのは30年後
年金積み立てがなくなるころ
要するに氷河期様は乗り切れる計算
63: 2019/09/01(日) 18:14:09.12
>>32
50はまだバブル弾けた直後くらい
氷河期でも一番きつい38ー42歳のりきれないじゃん
76: 2019/09/01(日) 18:16:22.18
>>63
年金とか負け組システムじゃなくてナマポね
氷河期世代はナマポシステムは間違いなく生きてるので逃げ切れるってこと
2055年の一億を切るあたりがナマポ的にもヤバイ
そのころはもう棺桶に片足突っ込んでるので問題ない
っていうか若いころからもらっておくのがおすすめってこと
54: 2019/09/01(日) 18:13:09.23
>>26
今52歳なら、お前が年金をもらえるのは70歳からだ・・・
28: 2019/09/01(日) 18:10:08.87
20ソコソコの若い頃に年金の重要性なんて考えないからな。
親が面倒見てやらないとダメだよ。
29: 2019/09/01(日) 18:10:12.85
68とか70迄払うが?日本の為に。
30: 2019/09/01(日) 18:10:35.92
フリーライダーの排斥
34: 2019/09/01(日) 18:11:15.10
山奥で中高年ニートは共同生活な
35: 2019/09/01(日) 18:11:24.82
1980年生まれ以降の人間は、

100%年金はもらえない

これは、東大、学習院の教授が断言してる

今でさえ、60歳から貰えるはずの年金が、70歳支給になった

日本の人口ピラミッドのピークは1973年

こいつらが年金受給になる頃には年金制度は完全に崩壊

つまり、

今、年金払ってるやつは払い損

38: 2019/09/01(日) 18:11:39.15
まずは文化功労者の年金増額とか法の下の平等に反した制度を見直せ
39: 2019/09/01(日) 18:11:46.59
ざまあw
年金には消費税まで投入されてるからな
年金を貰えない人は消費税払い損ということ
40: 2019/09/01(日) 18:11:49.47
払ってないやつが将来年金貰えないから生活保護になると考えると不公平感で腹が立つわ
64: 2019/09/01(日) 18:14:09.40
>>40
禿げ上がるほど同意
41: 2019/09/01(日) 18:11:49.91
この人は退職金はもらえんのかの
42: 2019/09/01(日) 18:11:55.34
アラフォーなんだが今更どうすりゃいいのよ
53: 2019/09/01(日) 18:12:57.38
>>42
まだ間に合うよ
アラフィフのスレタイの人も間に合ったんだから
気づいたときがはじめ時
46: 2019/09/01(日) 18:12:20.89
若者は働いて老人を担げ
48: 2019/09/01(日) 18:12:27.32
>>1
重要な視点が抜けている。
貯蓄の1200万がなくなったら日本は生活保護があるってこと。
中途半端に年金を貰うと、生活保護が受けられないこともある。
国民年金の満額が月に6万4千円、
これがあるために生活保護申請却下という事例が増えている。
49: 2019/09/01(日) 18:12:30.95
年金払わずに貯蓄もせずに仕事もせずに毎月10万もらえる制度があったらいいのにね
52: 2019/09/01(日) 18:12:53.54
未加入ってどうやるんだよ
加入したくない人でも会社員だと強制徴収でしょ
55: 2019/09/01(日) 18:13:20.01
なんで年金を積み立てに変えないのかね?
これが一番公平で不満も少ないだろうに
72: 2019/09/01(日) 18:15:38.72
>>55
年金は障害年金も含まれるけど、生まれながらに重度の障害者で積立方式だと全くサポートが無くなる
74: 2019/09/01(日) 18:15:54.23
>>55
最初は積み立てだったけど使い込んだから方式変えた
56: 2019/09/01(日) 18:13:29.67
そんなに大金貯金してて差押えされなかったのが不思議
58: 2019/09/01(日) 18:13:39.40
idecoどこにはいるのがいい?
59: 2019/09/01(日) 18:13:40.64
今45で天引きされてるけど、定年になる頃には年金制度なくなってそうなんだけど
定期便の金額だって予定であって約束じゃあないしな…
61: 2019/09/01(日) 18:13:59.06
親の家を差押えろ
62: 2019/09/01(日) 18:14:02.65
悲劇も何も、マトモな生活出来なくなったらナマポだろ?
憲法で保障してんだから

安倍ちゃんの憲法改正の本当の目的は9条では無くコッチを自己責任にして国が金無し老人を見殺しにできるようにする事だと思う

66: 2019/09/01(日) 18:14:28.99
iDeCoはヤバイ
間違いなく
67: 2019/09/01(日) 18:14:41.16
国民年金はキツイ

厚生年金の方がまだイイ!

68: 2019/09/01(日) 18:14:49.17
いや当たり前だろ・・・

支払わないという選択を受けた人が何故受けられると思うのか。
公的なものってのはそれなりに意味があって作られてるんだし。

71: 2019/09/01(日) 18:15:38.04
1960年以降に生まれたやつは100%年金はもらえない

人口ピラミッドを見ればバカでもわかる

若者1人で、老人5人の年金を支えないといけない

物理的に無理

77: 2019/09/01(日) 18:16:26.98
なんで「積み立て」と違うか理解出来なかった底辺 w
78: 2019/09/01(日) 18:16:29.67
年金払ってないのはもう自業自得以外の何でもない
79: 2019/09/01(日) 18:16:38.08
勝ち組「年金支払わずに生活保護ウェーイ」
80: 2019/09/01(日) 18:16:42.95
たしかに制度は無くならないが…