1: 2020/04/29(水) 10:31:09.55
 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言のなか始まった大型連休(GW)で、低山に登山者が集中している。愛知県豊田市と瀬戸市にまたがる猿投山(六二九メートル)の山頂には大勢の登山者が訪れ、ピーク時に約六十人が密集。本格的な登山に自粛要請が広がる一方で、低山ならば問題はないのだろうか。

「これはだめだね」。好天となった二十六日午前十一時すぎ、登山者でにぎわう山頂スペースに上がってきた瀬戸市の六十代と七十代の女性二人組は、即座にきびすを返した。子どもを連れた家族が目立ち、お弁当を広げる八人ほどのグループも。体力低下を心配して三週間ぶりに外出したという名古屋市の五十代女性は、「近所の小幡緑地は人が多いのでこちらに来たが、まずいなと思った。でも山に来て元気が出たので、また家で頑張りたい」と笑顔で下山した。

猿投山は歩きやすい主要道と多彩な枝道があり、初心者や家族連れ、トレイルランナーにも人気の低山。正午時点で第一、第二駐車場合わせ計百十台分が満車となり、登山口付近には路上駐車があふれた。登山中にマスクをしない人は半数程度いた。

健康維持のためのランニングや散歩は外出自粛の対象ではなく、取り組む人が急増している。

一方、本格的な登山は県をまたいだ移動で感染を広める可能性がある上、遭難時の救助者への感染や、切迫する医療への負担など懸念が多い。二十日には国内の主要登山団体が自粛を呼びかける共同声明を出し、現在は大半の山小屋が休業。山梨県北杜市など、登山道を閉鎖する自治体もある。

こうした動きも、近場の低山に登山者が流れる一因だ。自身も登山をする愛知県立大の清水宣明教授(感染制御学)は「休憩時のおしゃべりや飲食で飛沫(ひまつ)が飛ぶことはありえるが、風はあるし、室内よりリスクは低い。行動中のリスクはランニングや散歩と同等」と、感染リスクは低いと指摘する。

とはいえ、リスクはゼロではない。愛知県半田市のトレイルランナーの四十代男性は、GW期間中に三重県の鈴鹿山脈に行こうと考えていたが、県外への移動になる上、けがをすると自力で下山するのが難しいため断念。この日はトレーニングで訪れたといい「人とあまり接触せず、誰にも迷惑かけずに帰宅できることが一つの基準。自粛するかしないか、そのちょうどはざまにある存在が猿投山」と話した。

https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020042802000263.html

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588123869/

2: 2020/04/29(水) 10:31:36.67
クラスター登山
3: 2020/04/29(水) 10:31:40.19
ダメだろこれ…
no title
5: 2020/04/29(水) 10:31:55.76
気持ちは分かる
6: 2020/04/29(水) 10:32:01.82
馬鹿しかいねぇ
7: 2020/04/29(水) 10:32:16.44
マスクして山登って楽しいのかな
8: 2020/04/29(水) 10:32:27.14
この国は馬鹿しかいないのか?

ちょっとジョギングしてくるわ

9: 2020/04/29(水) 10:32:35.99
低い山も遭難リスクはそれなりにある。
10: 2020/04/29(水) 10:32:36.12
GWは

陣馬山から高尾山へ

行きましょう!

11: 2020/04/29(水) 10:32:53.42
みんなここなら大丈夫かな?とか考えて同じ場所に集まって同じことするんだよな。
12: 2020/04/29(水) 10:32:57.15
山、公園も閉鎖した方がいい
人が密集するのは屋外であっても危険
13: 2020/04/29(水) 10:32:59.18
健康維持?
コロナに感染するリスクあるのに
この時期考えることと違う
外食とか観光には行くな
14: 2020/04/29(水) 10:33:07.69
高尾山や筑波山、行く奴らいるんだろうな
混みそうだから夜にするわ
52: 2020/04/29(水) 10:36:51.08
>>14
高尾山筑波山ケーブルカー動いてないし登山道閉鎖中
15: 2020/04/29(水) 10:33:13.97
俺は信太山に登るわ
20: 2020/04/29(水) 10:33:55.76
>>15
閉山中なんですけどね
16: 2020/04/29(水) 10:33:20.96
※怪我しても放置
17: 2020/04/29(水) 10:33:34.61
猿投←地元民以外で読めるヤツいるかな?
18: 2020/04/29(水) 10:33:35.13
知能が低い
21: 2020/04/29(水) 10:33:55.90
街中で交通事故が起きた場合、新型コロナウイルス関連の対応でひっ迫する医療現場等へ負荷を与えてしまう懸念があります。
22: 2020/04/29(水) 10:34:06.29
天保山に登山者が密集
43: 2020/04/29(水) 10:36:11.77
>>22
登山とは一体
23: 2020/04/29(水) 10:34:18.09
パチンコ
登山
ジョギング
サーフィン
根っこは全部一緒。
54: 2020/04/29(水) 10:36:55.35
>>23
なおいずれも感染例無し
24: 2020/04/29(水) 10:34:19.42
“外出自粛”って日本語の意味が分からない連中が一定数いるので、もう諦めるしかない。
25: 2020/04/29(水) 10:34:26.11
グリーンロードが渋滞になったりしたのかな
26: 2020/04/29(水) 10:34:26.46
公園みたいなものだから否定しきれないら
27: 2020/04/29(水) 10:34:34.74
三密の内、一つでもあったらダメ。自宅で自粛ですよ
28: 2020/04/29(水) 10:34:36.86
家にいるってそんな難しいかな
なんでどこかに出かけたがるんだ
29: 2020/04/29(水) 10:34:41.79
自分がやろうとしている事は他人もやろうとしていると考えられんのか
30: 2020/04/29(水) 10:34:42.84
俺は山の管理まかされてるから
付近の山道入り口ゲートやら鍵全部ある
弁当つくって家族で貸し切り~
31: 2020/04/29(水) 10:34:48.70
人気があるところって
駐車場も休憩所もトイレも混むよ
50: 2020/04/29(水) 10:36:41.58
>>31
人気山の駐車場やらトイレやらはもう閉鎖されてる
32: 2020/04/29(水) 10:34:55.93
さるなげやまだろ
33: 2020/04/29(水) 10:35:05.10
みんなオムツをして行けばいい。
34: 2020/04/29(水) 10:35:10.15
密集がダメだって言ってるだろうがwwwwwwwwwwwwww
36: 2020/04/29(水) 10:35:38.73
天保山登山に行ってくる
37: 2020/04/29(水) 10:35:45.25
>>4
懐かしい 俺も子供の頃がこんな感じだったわ
38: 2020/04/29(水) 10:35:48.97
こんな天気良いのに
山出掛けないんですか?
39: 2020/04/29(水) 10:35:50.41
パチンコ
サーフィン
登山

馬鹿の集まり

40: 2020/04/29(水) 10:35:50.88
登山くらいしかしなかったゴートクがコロナになっただろ
大人しく家で寝てろ
41: 2020/04/29(水) 10:35:59.35
日和山、弁天山、箱根山
42: 2020/04/29(水) 10:35:59.94
近所の登山道もないような山なら誰もおらんよ
44: 2020/04/29(水) 10:36:13.90
青空クラスタ
45: 2020/04/29(水) 10:36:19.82
公園のジョギングを禁止しないからこうなる
46: 2020/04/29(水) 10:36:22.79
バカ多すぎ
特殊詐欺無くならないの納得だな
47: 2020/04/29(水) 10:36:22.94
登山は批判するが満員電車、仕事場での密は気にしないのがコロナ脳
48: 2020/04/29(水) 10:36:24.05
サル山なら登っていいよ
49: 2020/04/29(水) 10:36:30.90
馬鹿しか居ない
51: 2020/04/29(水) 10:36:48.74
登山じゃなくお散歩ならok
53: 2020/04/29(水) 10:36:54.25
代官山行ってくる
55: 2020/04/29(水) 10:36:59.38
 エアゾールを研究しているポートランド州立大学のリチャード・コルシ博士は「屋外にいる時でも、人とは20フィート(約6メートル)離れる必要がある」と訴えている。

コルシ博士は、他にも以下のアドバイスをしている。
・他の人が歩いたところを横切る場合は、10秒の間をあけること。
・ランニングしている人は特に息が荒いことから、空気中に多くのウイルスを放出している可能性があり、警戒すること。
・幅の狭いハイキングコースを歩く時は前方からやってくるハイカーに気をつけること。そのハイカーが自分とすれ違う前に咳をした場合、空中にとどまっているウイルスの中を歩くことになるからだ。
また、ハイキングコースでは、ハイカー同士がすれ違う際、「ハロー」と挨拶することが多いが、これも避けるべきだという。「ハロー」と発するだけでも、空気中にウイルスが出る可能性があるからだという。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/