1:   2020/12/21(月) 23:04:13.14 
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608559453/
2:   2020/12/21(月) 23:04:50.19 
  えーゆー!はやく来てくれぇーーー!!!!
3:   2020/12/21(月) 23:04:55.02 
  SoftbankAIRも何とかしろ
糞禿げ
4:   2020/12/21(月) 23:05:07.46 
  すぐ圏外ってマジ?
5:   2020/12/21(月) 23:05:27.71 
  あーはいはい
禿しぐさね
6:   2020/12/21(月) 23:05:51.47 
  まるっきり真似とかくっさ
13:   2020/12/21(月) 23:06:32.62 
  >>6
真似じゃないぞ!MVNOだぞ!
61:   2020/12/21(月) 23:13:49.71 
  >>13
アハモもネット型格安ブランドじゃん。
74:   2020/12/21(月) 23:14:58.10 
  >>61
回線帯域借りてるわけじゃなく
店舗レスで安くする形態がアハモ
前スレからしつこいなアンタ
 
7:   2020/12/21(月) 23:06:04.44 
  同じならアハモで良いんだわ
53:   2020/12/21(月) 23:13:06.34 
  >>7
せやな
半額したら考えたってもええで
8:   2020/12/21(月) 23:06:10.72 
  auワロタ
9:   2020/12/21(月) 23:06:22.88 
  auも各種割引(半年だけだの家族4人とかの)適用で2980円の出すだろうな
22:   2020/12/21(月) 23:07:17.38 
10:   2020/12/21(月) 23:06:23.78 
  良くも悪くも独裁者が居ると判断が速い
責任転嫁しながらグダグダ会議してアホな発表して自滅するよりずっといい
37:   2020/12/21(月) 23:09:51.73 
  >>10
速いか?
開始3月だろ
くっそ遅いんじゃね
48:   2020/12/21(月) 23:12:29.42 
  >>10
アホモにあわせただけ
11:   2020/12/21(月) 23:06:29.20 
  楽天モバイル0円🥺
12:   2020/12/21(月) 23:06:31.93 
  同じ料金ならドコモより良い点付けないと勝ち目ないぞ
14:   2020/12/21(月) 23:06:33.76 
  5G時代が到来しても20G程度で足りるのかは知らん
41:   2020/12/21(月) 23:10:38.17 
  >>14
5Gで実効速度が300Mbps出るなら10分で20GB使い切るから設備が整ってエリアが広くなると
ユーザーが要求するデータ容量は少し多くなるかも知れない
15:   2020/12/21(月) 23:06:33.93 
  同じ値段ならドコモ一択
16:   2020/12/21(月) 23:06:43.80 
  LINEを経営統合することも知らないアホがひと言www
↓
 
17:   2020/12/21(月) 23:06:47.27 
  これをlineモバイルで提供して、line通話に050の番号を無料で付けてくれたら変える
18:   2020/12/21(月) 23:06:54.19 
  LINEモバイルかいな
19:   2020/12/21(月) 23:06:58.18 
  auはもう終わった会社。期待するだけ金と時間の無駄。
20:   2020/12/21(月) 23:07:01.34 
  調べたらこれLINEモバイルでワロタ
バンクじゃねーじゃんこれ
ドコモ一人勝ちじゃん
21:   2020/12/21(月) 23:07:13.36 
  ahamoを聞いて
23:   2020/12/21(月) 23:07:21.10 
  Ymobile値下げまだー?
24:   2020/12/21(月) 23:07:23.21 
  MVNOとか言ってる知恵遅れもひと言どうそWW
↓
 
25:   2020/12/21(月) 23:07:33.33 
  アカヒできたぞ
LINEモバイル合併かあ
三木谷がんばえーw
 
26:   2020/12/21(月) 23:07:47.28 
  本体でなく吸収する
lineモバイル専用プランじゃないか
27:   2020/12/21(月) 23:07:48.16 
  にいちゃん、うちのau、死んでしまうん…?
28:   2020/12/21(月) 23:07:48.59 
  UQ2980円で25GBとかやらないかな
差が5GB程度じゃ実際の所そこそこ使うユーザーは余り変わらんだろうが売り文句にはなる
57:   2020/12/21(月) 23:13:23.71 
  >>28
3GBのプランは廃止だろうね
10GBで1980円、20GBで2980円を持ってくるよ
29:   2020/12/21(月) 23:08:28.05 
  ヤフープレミアム料込みなら、ドコモよりソフトバンクにする。別ならドコモ一択。
62:   2020/12/21(月) 23:13:55.84 
  >>29
そういうのを外したいからわざわざLINEモバイルを吸収までしてこのプランを出すんでしょ
30:   2020/12/21(月) 23:08:50.20 
  格安SIMのLINEモバイルとドコモのahamoが同じ料金ってさ
31:   2020/12/21(月) 23:09:00.03 
  横並びの談合みたいなのが批判されてるだが、
同じ値段に揃えるだけじゃ、価格競争にならないだろ。
32:   2020/12/21(月) 23:09:00.32 
  余剰金
ドコモ 4兆円
KDDI 4兆円
ソフトバンク(携帯) 4兆円
楽天0.4兆円(4000億円w) しょぼ~
アンテナ数
3大キャリア それぞれ数十万本
楽天 7千本
赤字決算 火の車の楽天wwwwwwwwww
父さ~ん! たすけてーーー!w
 
33:   2020/12/21(月) 23:09:21.78 
  ソフバンでそこまで安くするなら、ワイモバユーザーのオレはもっと期待して良いんか?
38:   2020/12/21(月) 23:10:00.16 
  >>33
この記事のプランがLINEモバイル
58:   2020/12/21(月) 23:13:24.45 
65:   2020/12/21(月) 23:14:09.81 
  >>58
リアル店舗持つからアハモの真似ができないワイモバ
73:   2020/12/21(月) 23:14:56.41 
  >>58
これをキャリアでやれば納得だわ
ahamoとは棲み分けできる
34:   2020/12/21(月) 23:09:26.59 
  さて、そろそろ反撃してもいいですか。au2.0
35:   2020/12/21(月) 23:09:29.17 
  まあ値段だけで手数料かけてドコモから他に行ったはセンスないって時代は来るかもな
1000円安くても5分無料通話なしだと格安する意味ないかな
36:   2020/12/21(月) 23:09:41.94 
  ワイモバどうすんの
47:   2020/12/21(月) 23:12:28.91 
  >>36
webサポートのみのMVNO として LINEモバイル
店舗サポート付きのセカンドブラント として Yモバ
でプレミアム(笑)としての ソフトバンクモバイル
でやっていくんじゃねーの?
39:   2020/12/21(月) 23:10:25.01 
  もうlinepayとpaypayも統合してほすい
スマホATMでセブン銀行からの引き出しにも対応してくれりゃ言うことなし
40:   2020/12/21(月) 23:10:32.02 
  反日朝鮮ソフトバンク不買!
42:   2020/12/21(月) 23:10:51.40 
  これはAuがブチ切れ
Amazon以外はnhkも足して
月13000のプランとかやるかね
43:   2020/12/21(月) 23:11:29.39 
  関連会社のブランドならソフトバンクがやったことにはならんだろ
52:   2020/12/21(月) 23:13:03.04 
  >>43
LINEモバイルと経営統合する
44:   2020/12/21(月) 23:12:00.44 
  これ動画放題付き?
それなら検討の余地あり
45:   2020/12/21(月) 23:12:00.60 
  (キャリアで)やらなきゃ意味ないよ
46:   2020/12/21(月) 23:12:27.81 
  今まで取りすぎだったんだよマジ
49:   2020/12/21(月) 23:12:35.30 
  これソフトバンクでやったとしてワイモバイルはたたむの?
50:   2020/12/21(月) 23:12:51.53 
  AU\(^o^)/オワタ
59:   2020/12/21(月) 23:13:25.45 
  >>50
どうせ横並びする
51:   2020/12/21(月) 23:13:00.45 
  ショップでもこっそりやってくれるんだったら決めちゃうけどな
54:   2020/12/21(月) 23:13:20.48 
  あとは談合三兄弟の次男だけやな
55:   2020/12/21(月) 23:13:21.37 
  キャリアメール対応?
72:   2020/12/21(月) 23:14:49.52 
  >>55
LINE対応w
56:   2020/12/21(月) 23:13:21.39 
  auがもし同じ値段のプラン出してきてももうauは選びません。
社長の言葉に腹が立ちました
60:   2020/12/21(月) 23:13:43.93 
  格安はピークタイムで遅いイメージが抜けない
63:   2020/12/21(月) 23:14:01.70 
  Docomoの電波は来年混むの確定だからな
客が散って貰わないと困る
64:   2020/12/21(月) 23:14:04.82 
  小容量だけ別ブランドにする意味有るの?
66:   2020/12/21(月) 23:14:17.49 
  楽天モバイルも普通の電話も10分つければいいのに
67:   2020/12/21(月) 23:14:24.05 
  auは楽天と合併するなら残っても良いわ
68:   2020/12/21(月) 23:14:27.86 
  メインブランドのプランだが、帯域を絞らないとは言ってない。
69:   2020/12/21(月) 23:14:31.72 
  LINEモバイルとは萎えた。
70:   2020/12/21(月) 23:14:39.21 
  KDDIが嫌われただけじゃん
71:   2020/12/21(月) 23:14:45.72 
  これでSN動画放題付きならなぁ
75:   2020/12/21(月) 23:15:00.13 
  Yモバイルのシンプル20どうすんの?